手づくりと市販の柔軟剤を比べてみました。

ジメジメと鬱陶しい梅雨の季節!

 

洗濯物が乾かない!

洗濯物が溜まる!

 

溜まる洗濯物をみて憂鬱になりますよね。

 

 

この時期の洗濯はどうされていますか?

最近は乾燥機を利用されるお宅が多いようですが、我が家はやっぱり、お日様をたっぷり浴びた仕上がりが好きなので乾燥機は使っていません。

 

 

洗濯物が溜めこむことで衣類の臭い移りが気になるので、雨の日でも洗濯してしまいます。

柔軟剤はお使いですか?

洗濯物を肌触りのいい、ふわふわに、そしていい香りに仕上げたいので柔軟剤は欠かせません。

 

ドラックストアで豊富の種類の柔軟剤が売っていますが皆さんはどのような柔軟剤をお使いですか?

合成香料の香りが周囲に及ぼす影響

柔軟剤は吐き気や頭痛を発症したり、香害と言われる強い香りが周囲の人たちに害を及ぼす原因を引き起こしたりと社会問題にもなっています。柔軟剤の臭いだけではなく、様々な化学物質が皮膚刺激を与えるともいわれていますが、科学的根拠がないので何とも言えないですけどね。

市販のものは洗浄力は強力なので酷い汚れなどは手作りよりもいいので、上手に使いこなすことが賢い使い方なのかなとも思います。

 

市販の柔軟剤と手作りの柔軟剤を比べてみて

手づくりの柔軟剤と市販の柔軟剤を比べてみました。

 

市販の柔軟剤が好きという方もいらっしゃるので、ご自身の判断でお好きな方を選ぶことをお勧めします。

 

 

五感で楽しめる手づくり柔軟剤の良さ

 

ここでは実際に手づくりを五感で感じたことをお伝えしたいのですが、なかなか難しい~

 

手づくりする過程で成分や香りが視覚化できる安心さがあります。

その点では市販品は合成香料や化学物質の成分は見えないので全く異なるといます。

 

そして、なんといってもちょっとしたコツで部屋干しの雑菌の臭い対策ができます

 

五感を通して(視覚:色/ 嗅覚:香り/ 触覚:肌さわり/ など)

 

実際に体験してみると安心して使えるという実感ができます。

手づくりの柔軟剤は透明でとても綺麗です。

 

エッセンシャルオイル(精油)は目的別に合わせて、好きな香りを選んでブレンドします。

 

いつもの洗濯する時間は天然の香りが広がり、心もリフレッシュ!

 

洗濯機や乾燥機そしてランドリールームもいい香りが広がります。まさにアロマテラピー(芳香療法)ができます

そして洗濯物の仕上げとしてリネンスプレーとお勧めします。

 

柔軟剤もリネンスプレーも身近な基材でつくれるので作り方を覚えてしまえば、ご自分で簡単に手軽に作れるようになります。

 

生活にアロマを取り入れて毎日の家事も楽しくリフレッシュしながらできるといいですよね。

 

梅雨に時期はとても人気な柔軟剤とリネンスプレーつくりを開催します。

 

ウッディな落ち着いた雰囲気のお洒落なカフェ

レッスン後はこだわりの珈琲または紅茶をサービスいたします。

たまには、ご自分の時間も楽しみませんか。 

 

 

開催場所:Nishitokyoshi CRAFT BASE   東伏見駅徒歩5分

 

お申し込みはCRAFT BASE  さまホームページかこちらのお問い合わせフォームからお願いいたします。

https://www.craft-base.com/

 

日程:7月18日(木)

   7月25日(木)

時間:13:30-15:00

参加費:4000円税込

(材料費・テキスト・柔軟剤(約6-7回分)・リネンスプレー(約1ヶ月分)・お茶とお菓子込)

定員4名限定

 開催場所:Nishitokyoshi CRAFT BASE   東伏見駅徒歩5分

 

お申し込みはCRAFT BASE  さまホームページのお問い合わせからお願いいたします。

https://www.craft-base.com/